NEWS

2021.01.25

2021.01.08

2020.04.03

2020.03.06

2020.02.28

2020.01.24

2020.01.06

2019.12.26

2019.12.09

2019.10.01
2020年TOSAワイン同盟の会員募集が始まりました。

2019.09.09

2019.06.12 高知県梼原町とワイン造りの連携協定を締結しました。

2019.01.31 第33回 高知県地場産業大賞 奨励賞 受賞のお知らせ

2019.01.07 新年のご挨拶

2018.07.10 高知龍馬空港に広告掲示中

2018.07.03 2018年度会員募集は終了いたしました。

2018.05.25 高知トマトサミットのトマトジュースが三越と伊勢丹のお中元に登場

2018.4.25 コラムページを新設しました!

2018.3.15 2018年度会員継続のご案内を送付いたしました。

2018.3.8 土佐の「おきゃく」2018イベントのご案内

2018.1.22 会員規約の一部(振込先)を変更いたしました。

2018.1.5 ふるさとチョイス 掲載スタート

2017.12.27 年末年始のご挨拶

2017.12.27 ホームページリニューアル致しました。

2017.11.22 2017年会員様へのお知らせ
来年2018年の会員継続に関するご案内は2018年3月頃を予定しております。
来年2018年の会員継続に関するご案内は2018年3月頃を予定しております。

2017.10.23
10月20日(金)にザ・クラウンパレス新阪急高知にてメーカーズパーティ2017が開催されました。沢山の会員様にご参加いただき誠にありがとうございました。
10月20日(金)にザ・クラウンパレス新阪急高知にてメーカーズパーティ2017が開催されました。沢山の会員様にご参加いただき誠にありがとうございました。
TOSA 稲生

ブルーベリーやカシスを思わせる果実味はとても豊かで、
酸味も優しく包み込むような丸みがあり、樽熟成させると
バニラやローストの香りも加わり、より濃厚な味を醸し出します。
酸味も優しく包み込むような丸みがあり、樽熟成させると
バニラやローストの香りも加わり、より濃厚な味を醸し出します。
TOSA 手結

ブルーベリーのコンポート、プルーンのジャム、ブラックペッパーなど、果実とスパイスの香りがとても豊かです。良く熟した果実実の後に、若々しいタンニンとしっかりした酸味が広がります。
ABOUT~井上ワイナリーについて~
日照時間が長く温暖な高知ですが、台風や雨が多い気候条件ではブドウの栽培は困難とされていましたが、ブドウのプロフェッショナルとの出会いから高知の気候風土にあった品種で逆境を乗り越え生まれました。
ENJOY TOSA WINE~みんなで楽しむTOSAワイン時間~
高知のおいしい食材と、高知で育てたブドウを使って
醸造したワインは同じ土地で育ったものどうし相性抜群。
高知の食材に合ったワインを通じて地のものに乾杯し、恵みに感謝し、
皆様が笑顔に包まれる。
それが私たちが考えるマリアージュです。
醸造したワインは同じ土地で育ったものどうし相性抜群。
高知の食材に合ったワインを通じて地のものに乾杯し、恵みに感謝し、
皆様が笑顔に包まれる。
それが私たちが考えるマリアージュです。